目次
キングダム バジオウ 基本情報
楊端和が束ねる「山の民」のナンバー2ことバジオウ。
楊端和の信頼が厚く戦になれば先頭に立ち、敵兵を薙ぎ払う姿が印象的です。
山の民では珍しく信や嬴政たちと同じ言語を話せることから通訳としても活躍していました。
山の民は全員仮面をつけており、バジオウも同様に片目だけが開いたような仮面を常時着用しています。
キングダム バジオウ 初登場
バジオウの初登場はコミックでは2巻の16話、アニメ1期7話です。
腹違いの弟・成蟜と竭氏が共謀して王になったばかりの嬴政を暗殺を画策します。
昌文君のおかげで嬴政の命は助かりましたが、王宮は成蟜と竭氏によって完全掌握されて絶体絶命のピンチを迎えてしまいます。
軍勢を持たぬ嬴政ははるか400年前に親交があった山の民の軍勢を借り成蟜に対抗しようと、山界の王・楊端和のもとへ行くことを決意。
嬴政たちが山の民に遭遇した時に登場したのが、バジオウでした。
この時はまだバジオウという名前は登場していませんが、唯一平地の言葉をつかえる人物でした。
キングダム バジオウ 強さ
バジオウの強さはなんといってもその身体能力の高さが目立ちます。
身体能力の高さに加え冷静な判断能力も持ち、何度も楊端和や秦軍のピンチを救ってきました。
バジオウの戦闘は2本の剣つまり双剣を操り、素早く敵の体を切り刻みます。
キングダムの中で双剣を使う武将は少なく、キングダムの双剣といえばバジオウを思い浮かべる人も多いでしょう。
バジオウは幼少期の獣同然だった戦闘スタイルに戻ることでさらに強化されます。
キングダム バジオウ 素顔
バジオウは常に仮面をかぶっていて素顔を見ることはできません。
しかし、ただ一度バジオウの仮面が破損して左目が露出したことがあります。
コミックの53巻570話の表紙に左目が露出したバジオウが登場しています。
左目しか見えていませんがそれだけでもイケメンとわかってしまうような雰囲気を醸し出していました。
左目から見えるバジオウの顔の印象は、昌平君に近いのかなと思っています。
キングダム バジオウ 幼少期
バジオウはバジ族という山の民の中の一族の一人です。
しかし、バジ族は現在バジオウしかいません。唯一の生き残りです。
梟鳴族最後の生き残りの河了貂と同じですね。
最後の生き残りだったバジオウは幼少期一人で生き延びていました。
その生活はすさまじく、教育のや家族のぬくもりなど受けれるはずもなく
獣同然の野生児として暮らしてきました。
時には人の内臓を食べ空腹を満たすなどおよそ信じられない生活です。
キングダム バジオウ 活躍
キングダム バジオウ 王宮奪還編
嬴政は王宮奪還のため楊端和に援軍を要請し、楊端和はそれに応じました。
当然バジオウも信たちとともに王宮に向けて出陣します。
楊端和たちが囮となり敵を引き付けている間に、バジオウやタジフは信たちとともに別動隊として直接成蟜のもとへ向かいます。
成蟜のもとへたどり着いたバジオウ達ですが、そこには巨人・ランカイが成蟜を守っていました。
ランカイはバジオウ達を圧倒しボコボコにしますが、バジオウはしばし昔に戻るといって覚醒!
野生児だった時の動きになったバジオウはランカイを逆に圧倒します。
バジオウによって動きを止められたランカイは信にとどめを刺され討ちとられてしまいました。
キングダム バジオウ 蕞(さい)攻防戦
趙の宰相・李牧によって合従軍が招集され秦の国門・函谷関に攻め寄せてきました。
しかし、桓騎や王翦・蒙武たちの活躍により函谷関を死守していましたが李牧は次の策を打ちます。
李牧は秦軍の目を欺き間道から秦の国都・咸陽に向け侵攻を開始。
嬴政は咸陽の目の前にある小城・蕞にて李牧を迎撃することを決意します。
嬴政は自ら蕞の民を鼓舞して士気をあげ、昌文君に昌平君の側近・介億も加わり迎撃態勢に入りますが戦力差は大きくジワジワと追い詰められていきます。
楊端和に援軍要請を送っていましたが、楊端和はバンコ族との戦の最中しかも歳までは急いでも8日はかかると告げられます。
蕞での攻防戦7日目、ついに城内に趙軍がなだれ込んできます。
なんとその瞬間7日目にかかわらず、楊端和の軍勢3万が到着戦況はひっくり返ります。
攻城戦に疲弊していた趙軍は次々と山の民の前に力尽き、もちろんバジオウも大活躍!
趙軍・副将の晋成常は部外者の貴様らのせいで中華の歴史がねじ曲がったと激怒しますが、
バジオウによって一撃のもと倒されてしまいます。
キングダム バジオウ 鄴(ぎょう)攻略戦
秦軍は趙の最重要拠点で要害の鄴を攻略するため出陣します。
楊端和も秦軍とともに出陣して犬戎族との戦いになります。
楊端和軍は犬戎王・ロゾの部下であるゴバを討ち取り、敵の包囲を突破。
しかし、犬戎は執拗に楊端和を追撃し徐々に追い詰められていきます。
絶体絶命のピンチに見舞われたが、バジオウが脱出の糸口を作り、趙の将軍公孫龍に傷を負わせることに成功。
一方、楊端和は単身で犬戎族に囲まれるピンチに陥っていたが、ここにもバジオウが到着。
単身で楊端和を救いに来たバジオウは楊端和を抱え脱出。
楊端和を抱えながら谷をジャンプする離れ業を披露します。
バジオウが一人で時間を稼いでくれたおかげで、援軍が到着。
「楊端和を守る」という誓いを果たすことができました。
キングダムの最新刊・最新話を無料で読む方法
キングダムは魅力的なキャラクターや武将の攻防戦、そしてかわいい女性キャラが魅力です。
ぜひ、単行本でじっくり読むことで更なる魅力に気づくかと思います。
違法のアップロードサイトも数多くありますが、政府の対応で次々閉鎖されているのが現状です。
また、ウイルス感染で銀行口座・クレジットカードなど個人情報が漏れてしまうか漏れません。
そうじゃなくても、知らず知らずのうちに犯罪になり逮捕されてしまう可能戦もあります。
安全に読むためにも正規のサイトのほうが、リスクはありません。
そこで、色々とマンガサイトを比較した結果、U-NEXTが最適だと判断しました。
U-NEXTは毎月1,200円分のポイントが付与されるため、コミック2冊分が無料で読めてしまいます。
しかも、ポイント以外でコミックなどの作品を購入すると最大40%が還元されてしまいます。
もう普通に買うのがもったいないぐらいですよね。
U-NEXTは
2.ポイントで漫画・雑誌が1冊見れる!
3.多くの漫画や雑誌が配信されている
4.アニメ・ドラマ・映画が9万本無料!
5.アダルトも1万本以上見れる!
登録自体も簡単で、解約もすぐできるのでこの機会にキングダムの最新刊・最新話を読んでみてくださいね。
もし解約方法がわからず不安という方は以下の記事をご覧ください。
イトウ カイヂ