三国志の名の元にもなった、三国時代を形成した一国、蜀。
劉備が益州に建てた国ですが、益州は劉璋が治めており、天嶮の地でもありました。その益州を獲ることは容易ではなく、二年もかかった大激戦でした。
しかしこのことが劉備にとっては最重要なことであり、この地盤を得たことで曹操との漢中争いに勝ち、漢中王、そして皇帝への道が開けたと言えるでしょう。
今回はその蜀を手に入れるまでの道のりを順を追って紹介したいと思います。
目次
蜀を手に入れようとしたきっかけは?
時は208年、赤壁の戦いの後、劉備はどさくさに紛れて荊州の江南諸郡を制圧し、大きく勢力を伸ばします。この時、手柄を横取りされたと憤る孫権と一触即発になりますが、魏に対抗する上で劉備が必要と説いた魯粛の仲介で孫権は妥協。結局劉備は、益州を得るまで南郡を拝借するという形式になります。
劉備は以前からの諸葛亮の進言の通り、益州の劉璋を攻め落とす機会を狙っていました。そして孫権もまた益州を狙っていましたが、周瑜の死によって単独での侵攻を諦め、劉備に協力を求めています。この提案に乗るべきという意見もある中、殷観の孫権軍の先駆けとなるよりも独力で攻めとるべき、という提案に従い、孫権の益州攻撃に賛成しつつも曖昧な態度を示すと、孫権は益州攻撃を断念しました。
益州の張松の企み
そして時は流れ211年、益州の劉璋から曹操と同盟を結ぶように言われた張松が劉備を訪ねてきます。
張松は曹操との提携を模索するため使者として曹操の下へ向かいますが、冷遇されすっかり愛想を尽かしていました。そこで心からの歓待を受け、劉備を気に入り、惰弱な性格である劉璋を見限り、排除して劉備を新たな君主に迎えようと企むのです。
法正達により益州に引き入れられる
益州に戻った張松、曹操のことをボロクソにけなし、劉備を持ち上げ、曹操や張魯に対抗するために引き入れることを進言します。黄権や劉巴らが猛反対しますが、劉璋は張魯を恐れていたため、乗り気になって法正と孟達を劉備への使者として派遣します。
しかし、既にこの2人も張松とグルであり、劉璋を廃立しようとしていました。法正は劉備に益州を取る方策を語り、これを受けた劉備、要請があったことを名目に、黄忠、魏延のような猛将、軍師として龐統を伴い、2万の兵力を率い、法正、孟達を引き連れて蜀に入ります。
劉備の甘さ
涪に至ったところで劉璋は大喜びで自ら出向き、歓迎の宴を催し兵力1万と戦車や武器や鎧などを与えます。これで劉備軍は総勢3万人となりました。能天気な劉璋は劉備が自分に代わって張魯を討ってくれると信じて疑っていないのです。そこで法正や龐統らの参謀は、ここで劉璋を暗殺すれば手間が省けると進言しますが、劉備は益州に入ったばかりであり、人心を得るのが先決であるとこれを却下します。
もちろん新野の領民、10万人を見捨てることができなかった劉備が、自分を心から信頼してくれている劉璋に対し、そんなことできるはずがありません。その甘さが劉備の欠点でもあり、海より深い人徳としての長所でもあるのですが。
葭萌関に駐屯し張魯討伐!のフリ
劉璋の要請に応じて、一応張魯討伐に赴こうと、漢中の手前の葭萌関に駐屯した劉備。しかしそこで目立った軍事行動は起こさず、人心収攬などに務め、蜀征服の足掛かりを築くことに努めました。
劉璋はいつまで経っても軍事行動を起こさない劉備に対し、次第に苛立ちと不信を募らせていきます。そんな折、212年、曹操と孫権が揚州を巡って戦闘状態となり、「濡須口の戦い」と呼ばれる戦が起きます。
そこで孫権は劉備に援軍を求めます、これをネタにさらに劉璋から兵力を巻き上げて東へ行こうと兵4000を希望しますが、劉璋は劉備を疑っており、僅かな兵力しか与えませんでした。
そして荊州では関羽が楽進と対峙しており、張魯は城に籠っているから心配要らないと、劉備はひとまず荊州へ戻ろうとしていました。
張松の悲劇
この時、成都に残った張松は劉備の行動の遅さに苛立ち、しかも荊州に帰るということで意図を疑ったため、劉備と法正に手紙を送りますが、その手紙が漏洩してしまい、クーデターを起こそうとしていた企みが劉璋にバレてしまいます。張松は一族皆殺しになり、劉備の野心も露見してしまうのでした。
バレて腹を括り成都へ侵攻開始
本心がバレてしまった劉備、腹を括って成都侵攻を決意、そして龐統の策略を用いて、白水関を守る劉璋の武将である楊懐と高沛を斬り殺して、白水関を占領します。そして、葭萌関に霍峻を置いて守らせると、劉璋から借りた将兵とその妻子を人質にして、自らは黄忠や卓膺、魏延らと共に、成都を目指して進撃を開始したのです。
劉璋の悪あがき
慌てた劉璋は劉備の進撃を防ぐため、張任、冷苞、劉璝、鄧賢、呉懿を派遣。しかし劉備本軍は張任、冷苞、劉璝、鄧賢らを破り、涪城を陥落させ、さらに綿竹関の総指揮官である李厳や費観を降伏させる快進撃を続けます。
さらに呉懿ら劉璋軍の武将が劉備に投降するなど、劉備軍が優勢なまま戦況は進みました。なかでも一軍を任された黄忠は常に先駆けて敵の陣地を攻め落とすなど一番手柄を記録し、その勇猛さは三軍の筆頭だったといわれています。
鳳雛、地に堕ち戦場に散る…
順調に進撃を続けていた劉備軍でしたが、綿竹関の次にある雒城は、成都を守るだけあり難攻不落でした。守るのは張任と劉循、特に張任は名将であり、雒城に立て籠もって徹底抗戦する彼らを陥落させるのは容易ではありません。
そしてここで劉備は龐統を失う痛手を負ってしまうのです。
張任は、雒城の手前の落鳳坡という細い道に伏兵を仕掛けます。劉備が白馬に乗っている情報を得ていたため、白馬が現れた瞬間に矢の雨を降らそうと考えました。そして白馬に乗った劉備が現れるや否や、張任の伏兵は矢の雨を降りそそぎます。
張任「やった!劉備を仕留めたぞ!」
喜び勇んで姿を現す張任ですが、矢を全身に受け落命していたのは劉備ではなく、龐統でした。
龐統が撃たれた理由
何故龐統が劉備の白馬に乗っていたのでしょうか?龐統は「落鳳坡」という地名に嫌な予感を感じていました、鳳凰が落ちるという意味、そして自分の二つ名は「鳳雛」。そこで龐統の愛馬が暴れ、足を挫いたため、劉備が自分の愛馬、的盧を貸していたのです。その予感が的中してしまい、龐統は36歳の若さで戦死してしまいました。劉備は龐統を失ったことを悲しみ、思い出す度に涙を流したと言います。
ちなみに正史では龐統が戦死した場所、ということで後から落鳳坡と名付けられています。
伏龍参戦
同じ頃、劉備が葭萌関に残した霍峻は、劉璋軍の扶禁と向存の1万の軍勢に包囲されていました。このままでは危ないと感じた劉備は諸葛亮に使者を送ります。
龐統の死を知った諸葛亮、その要請に応え、荊州を関羽に任せ、張飛と趙雲、劉封を連れて劉備の援軍に向かいます。張飛は江州を守る老将、厳顔を撃破して味方に引き入れました。厳顔が毅然とした態度を示したため、張飛はその人物を評価して、厳顔を賓客として厚遇したといわれています。
諸葛亮はゲリラが出るのを防ぐ為に、張飛に命じ巴西から徳陽を制圧させ、趙雲には江陽、犍為まで進軍させてひとつ、ひとつ、しらみ潰しに都市を攻略した上で成都に向かいました。張飛の軍勢は劉璋軍との全ての戦いで勝利したとされています。
次々と劉備に寝返る諸都市の中、広漢県を守る黄権は堅く門を閉ざして防備を怠らず、終戦まで広漢県を守り通しました。
劉備はその忠義を賞賛したといわれています。
成都開城
援軍を得たことで勢いを盛り返した劉備軍、龐統を失い、1年以上もかかるなど大いに苦戦した雒城も張任を倒したことで弱り、劉循は成都に退却したことで陥落させることができました。
葭萌関で包囲を受けていた霍峻も1年に渡り守り通し、数百の軍勢の中から精鋭を選抜し、城外へ出撃して扶禁・向存を破り、向存を斬りました。
こうして夏頃、劉備は諸葛亮、張飛らと合流して成都を大軍で包囲します。この時、蜀郡太守の許靖が劉璋を見捨て、城を脱出して降伏しようとしますが、発覚して捕らえられます。しかし事態が逼迫していたため、劉璋は許靖を処罰しませんでした。
粘る劉璋
大軍に囲まれた劉璋ですが、成都城中に3万の兵と1年分の兵糧があり、備えが充分で将兵も意気盛んであることから籠城戦で抗戦しようとします。
そこで劉備は策を弄します。張魯の下に寄寓していた馬超の下へ李恢を派遣し、自軍に降るように誘うのです。馬超は張魯と不仲になっており、その配下の楊白らとも対立していたため、八方塞がりになっていました。そこで渡りに船と、この誘いに乗って成都まで降りてくることになります。
益州で広く猛将としての有名が轟く馬超が劉備に帰順したことを知った劉璋は震撼し、心がポッキリと折れてしまいました。官民の多くは劉備と戦う覚悟であり、鄭度のように焦土作戦を進言するものもいました。焦土作戦が行われるかもしれないことを心配していた劉備ですが、法正は優柔不断で領民思いな劉璋はそれを採用できないだろうと安心させ、自身は劉璋に手紙を送り、降伏を勧告します。
蜀の陥落
そして214年夏の5月、劉備が簡雍を降伏勧告の使者として送り込むと、劉璋は「我々親子は20年以上も益州を統治したが、人々に恩恵を施した事が無かった。人々が戦いに3年も明け暮れて血を流したのは私のせいだ。どうして平気でいられようか、わしはもはや領民を苦しめたくない」と言って城門を開き、自発的に劉備に降伏しました。この降伏に家臣は全員、涙を流したといいます。
こうして2年に及んだ劉備の蜀獲りは完了したのです。劉備は劉璋の身柄と財産を保障し、振威将軍の印綬を与えた上で公安に送り、自ら益州牧となります。豊富な物資と精強な軍勢を手に入れると共に、黄権や劉巴、許靖など劉璋の旧臣を積極的に召抱えて陣容を充実させました。
益州という土地、物資、軍勢、人材を手に入れましたが、その代償に龐統を失っています。龐統の死で諸葛亮の負担が激増したとされていますが、もし龐統が生きていれば…、と思う場面はたくさんありますね。しかし、益州を得ることができていなければ蜀が建国されることはなかったでしょう。
最期に
最初は黄忠、魏延、龐統で頑張っていたのに、最終的にはやっぱり諸葛亮、張飛、趙雲と真打登場!という感じではありましたね。
そして葭萌関を1年も守り抜いた霍峻、彼にもうちょっとスポットライトを当ててくれてもいいのではないでしょうか、結構地味に頑張っているのに…。
名作”三国志 Three Kingdoms”を無料で視聴する方法
三国志は映画やドラマなどいろいろな作品がありますよね!
その中でも本場・中国で制作された”三国志 Three Kingdoms”は名作との呼び声が高く、管理人自身自信をもってお勧めできる三国志ドラマです。
実はYouTubeなどにもあるにはあるんですが、全部の話はなくとびとびの話しかなかったり違法行為なので運営から削除されて見れなくなったりしています。
ですが、FODプレミアムに登録すると”三国志 Three Kingdoms”の全話が見れて一か月以内に解約さえすれば料金は全くかからないんです。
\一か月無料プラス100p付き/
FODプレミアムで”三国志 Three Kingdoms”を無料で視聴する