キングダムにおける大きなポイントである趙との戦争。
物語における大きな岐路となりますが、まだまだキングダムで描かれるのは先のことになりそうです。
今回の記事では一足先に史実を知り今後のキングダムの流れをつかんでいきたいと思います。
史実を知ったことでキングダムのネタバレにはなりませんが、
ネタバレが嫌いな方はこの先は読まないほうがいいでしょう。
目次
李牧という天下統一への大きな壁
キングダムでもっとも存在感が大きい敵・李牧
この李牧が秦の趙攻略にとって大きな壁となって立ちはだかります。
秦軍は王翦をはじめとして桓騎・楊端和の六将のうち3人を趙攻略に起用。
この3人をもってしてもなかなか李牧を討ち取れず苦戦しています。
作中ではこの3人は仲が良いとは決して言えず、
特に楊端和は王翦・桓騎のふたりとは相いれない様子が描かれています。
秦が趙に苦戦したのも秦軍の連携のまずさが響いていたのかもしれません。
李牧の登場と桓騎の敗北
桓騎が扈輒を討ち取ったことで李牧が大将軍に任命されます。
史実では李牧が秦と戦うのはここが初めてでそこがキングダムとの相違点になります。
そして李牧の台頭で秦軍はかつてないほど苦しめられることになります。
特に李牧の最初の犠牲者である桓騎は、それまで戦場で敗れた記述がありませんが、
李牧との戦いではっきりと負けたと記載されています。
李牧・怒涛の快進撃
『キングダム』(C)原 泰久/集英社
今まで無名だった李牧に桓騎が敗れたことを知った秦軍は
大王・政みずから趙を討たんと進軍します。
しかし特段軍事に秀でているわけではない政が出てきたところで、
稀代の名将ともいわれる李牧にかなうはずもなく撃破されます。
そればかりか秦が時間をかけて落とした領土を次々と李牧に取り戻されるなど
完全に李牧の引き立て役になってしまいます。
趙の命運は意外なことで尽きる
『キングダム』(C)原 泰久/集英社
趙の滅亡の始まりは意外なことでした。
それは干ばつと地震です。
干ばつとは雨が降らずに土地が干上がってしまうこと。
それによって作物が育たず趙は食糧危機に見舞われます。
趙は天に見放された
李牧の奮闘でなんとか秦を退けた趙でしたが、
今度は食糧危機と地震という天災に襲われることになります。
昔の人は自然災害を天の意志だと思い込んでいましたので、
このことから趙が滅びるのは天の意志だと感じる人が多くいたことでしょう。
李牧は秦軍と天災という二つの敵と戦わなければなりませんでした。
しかし、それでも李牧は持ちこたえ秦から趙を守り続けます。
李牧の最後と佞臣・郭開という内なる敵
『キングダム』(C)原 泰久/集英社
秦軍・天災という二つの敵にも折れず守り続ける李牧に
第3の敵が登場します。
それはあろうことか趙王とその家臣である郭開でした。
時の趙王・幽繆王は重臣・郭開を重用していましたが、
いかんせん郭開は欲深い人物でした。
この郭開に目を付けた王翦は大金で買収。
郭開は幽繆王に「李牧が謀反を企てている」とウソの進言をします。
これを真に受けた幽繆王は李牧ともう一人の将軍司馬尚を解任しようとします。
しかし解任されてしまっては趙は滅ぶと信じていた李牧はこれを拒否。
このことが幽繆王にとって李牧の謀反を決定づけるものになります。
結局、李牧は捕らえられ処刑されます。
名将・李牧を失ったことで趙の命運は完全に尽きてしまいます。

李牧・司馬昭なき後
李牧処刑後に趙の守備を担ったのが、趙葱・顔聚という
どうみても趙の命運を任せられるほどの器ではない二人。
せめて、司馬尚がいればと思ってしまいますが、
司馬尚も将軍を解任されてしまっています。
結局、李牧・司馬尚を欠いた趙軍は翌年に、
王都・邯鄲があっけなく落ちてしまい趙は滅亡してしまいます。
秦王・嬴政と趙の国の関わり
『キングダム』(C)原 泰久/集英社
趙の滅亡までを見てきたところで、最後に秦王嬴政と趙の関係について少し解説します。
嬴政の母・趙姫(王太后)はその名前の通り趙の国の女性です。嬴政の父・荘襄王は当時趙で人質として過ごしており、その際に呂不韋の側室であった趙姫を妻にしています。
政はそのまま趙で生まれ幼少期も過ごしています。しかし、政は秦王の血族とはいえ人質という立場で必ずしも平和な日々を過ごしていたわけではありません。
実際、元六将の王齕に邯鄲が包囲された際に、父・荘襄王は秦に何とか逃げのびたが政はまだ趙でかくまわれたままの立場でした。
いつ殺されてもおかしくないような状況だったので、もしかしたらこの時に政は趙に対して復讐心があったのかもしれません。
実際に、史実では趙の首都・邯鄲が落ちた際に実母の王太后の実家ともめた者たちを生き埋めにしていたりする。
趙時代に芽生えた復讐心を晴らしたかったのではないでしょうか。
終わりに
当時、強大な強さを誇った秦軍を撃退することは並の将軍では到底不可能です。
特に秦軍にはこれまた名将の王翦をもってしても破ることはできませんでした。
もし李牧が処刑されなかったら、楚などの強国に逃げ延びていれば
始皇帝の登場はなく歴史は違ったものになったかもしれません。
キングダムの最新刊・最新話を無料で読む方法
以上、キングダムに関する記事でした。
今回の記事を読んで、
U-NEXTは
2.ポイントで漫画・雑誌が1冊見れる!
3.多くの漫画や雑誌が配信されている
4.アニメ・ドラマ・映画が9万本無料!
5.アダルトも1万本以上見れる!
登録自体も簡単で、解約もすぐできるのでこの機会にキングダムの最新刊・最新話を読んでみてくださいね。
もし解約方法がわからず不安という方は以下の記事をご覧ください。

イトウ カイヂ